クレカのイマドキ!

TGC CARDの特徴や審査基準・ポイント還元率を徹底解説【2025年版】

本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。
TGC CARDの特徴や審査基準・ポイント還元率を徹底解説
画像:クレカのイマドキ!編集部
TGC CARDは映画好き・ファッション好きにおすすめ
画像:TGC CARD
年会費永年無料
基本還元率0.5~1.0%
国際ブランドJCB

最大5,000円相当WAON POINTをプレゼント

TGC CARDは、東京ガールズコレクション公式カードとなっており、イオンカードの中でも一番華やかでかわいいやオシャレが好きな方が持ちたくなるカードデザインになっています。

また、「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)(年間購入可能枚数12枚)の嬉しい特典があり、映画好きなら持っておきたいクレジットカードです。

年会費無料のクレジットカードなので映画のためだけに発行しても無駄なコストもかかりません。家族カードも年会費無料で最大3枚まで発行することができます。(生計を共にする18以上の方、配偶者・親・子が発行可能)

ETCカードも年会費無料
画像:クレカのイマドキ!編集部

ETCカードも年会費無料・発行手数料無料で発行ができます。「ETCゲート車両損傷お見舞金制度」が付帯しています。

ETC料金所ゲートの開閉バーが上がらず、衝突した際に車両損傷があった場合、年1回一律5万円分のお見舞金が支払われます。

東京ガールズコレクションでもお得

TGC CARDは東京ガールズコレクションのオフィシャルクレジットカードです。

TCG CARD会員だけのTGC限定特典が用意されています。TGCチケット先行販売・TGC会場内専用クロークの利用が可能・TGC会場でTGC公式物販が10%OFFという特典が付いています。

ココがおススメ
  • 最短5分で審査完了!すぐに使える!
  • 海外旅行傷害保険が最高2,000万円付帯
  • 東京ガールズコレクションのチケットを先行販売で購入できる
  • オシャレなデザイン
  • 「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)(年間購入可能枚数12枚)
  • WAON一体型でオートチャージ可能
  • イオンでいつでもポイント2倍
  • 毎月20日・30日はお買い物5%OFF
  • ショッピングセーフティ保険が年間50万円まで
  • 年会費無料
  • 家族カードが3枚年会費無料
  • ETCカード年会費無料
トータルマネーコンサルタント 新井智美

トータルマネーコンサルタント

新井智美

福岡大学法学部法律学科卒業。個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン住宅購入のアドバイス)、企業向け相談(補助金、助成金の申請アドバイス・各種申請業務代行)の他、資産運用など上記内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行う傍ら、執筆・監修業も手掛ける。また、個人事業主の法人化における手続きアドバイス等も行う。

■公式サイト:新井智美オフィシャルウェブサイト|トータルマネーコンサルタント
■保有資格:
CFP®資格認定者
一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)日本FP協会
DC(確定拠出年金)プランナー
住宅ローンアドバイザー住宅金融普及協会金融検定協会認定
・証券外務員

目次

おすすめ記事 アメックスのクレジットカードが分かる!13枚を徹底解説

TGC CARDはイオンシネマがいつでも1,000円(税込)!

イオンシネマがいつでも1,000円(税込)!
画像:クレカのイマドキ!編集部

TGC CARDの最大の魅力は、なんといってもイオンシネマチケットがいつでも1,000円(税込)で購入できることです!(年間12枚まで)

さらに、ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケットが1,400円(税込)で購入できます。(年間購入可能枚数18枚)

映画のチケットは、大人1,800円(税込)もする上に映画館に行ったら、ついポップコーンやドリンクを購入されると思います。そうなると、あっという間に、3,000円近く出費してしまいます。

映画好きなら必須のクレカ

イオンシネマチケットが1,000円で購入できるのは、イオンカードの中でも3種類だけで、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(TGC)そしてイオンカード(ミニオンズ)
画像:イオンカード

イオンシネマチケットが1,000円で購入できるのは、イオンカードの中でも3種類だけで、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(TGC)そしてイオンカード(ミニオンズ)のみとなっています!

映画が1,000円(税込)になるイオンカード3枚の比較
カード種類イオンカード
(ミニオンズ・デザイン)

イオンカード(ミニオンズ)
画像:イオンカード
イオンカードセレクト
(ミニオンズ)

イオンカードセレクト(ミニオンズ)

画像:イオンカード
TGC CARD
TGCカード

画像:TGCカード
年会費無料 無料 無料
イオンシネマ特典1,000円(税込)
(年間購入可能枚数12枚)
1,000円(税込)
(年間購入可能枚数12枚)
1,000円(税込)
(年間購入可能枚数12枚)
特典USJでポイント10倍 USJでポイント10倍 東京ガールズコレクションデザイン
Re.Ra.Ku(リラク)の60分コース以上で10%OFFなど
発行スピード最短5分1週間程度最短5分
国際ブランドVISA
Mastercard
VISA
Mastercard
JCB
イオン銀行イオン銀行キャッシュカード一体型
電子マネーWAONにチャージでポイントが貯まる貯まらない 電子マネーWAONにチャージでポイントが貯まる 貯まらない
公式サイト公式サイト公式サイト

TGC CARD会員であれば、イオンシネマのチケットが曜日・時間関係なく、いつでも1,000円(税込)で購入することができます!購入には、イオンカードの公式サイトである「暮らしのマネーサイト」にログイン後すると、対象のイオンカードにしか表示されない「イオンシネマ優待」を選び、チケット購入ページへ行くので専用サイトacチケットで購入するだけとなります。

専用サイトからの購入のみ1,000円(税込)!

専用サイトで購入した場合のみ1,000円(税込)となります。間違えて映画館の窓口で購入しても1,000円にならないので注意必要です。

例えば、家族で映画を観に行くと、大人2名と幼児1名(3歳以上)で映画を観に行くと、大人1,800×2=3,600、小人1,000×1=1,000で合わせて4,600円となります。TGC CARDの専用サイトで購入すると、1,000×3=3,000円となるため、1,600円もお得になります!

家族以外の友達と行く場合も、TGC CARDを持っている方がチケットを購入すれば、友達のチケットも1,000円(税込み)で購入できるので安くで購入することが可能です!

※注【イオンシネマ特別鑑賞 注意事項】

沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。 お一人あたりの購入枚数には上限がございます。 シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。詳しくはこちら(https://www.aeon.co.jp/card/lp/merit_aeoncinema/)

最大5,000円相当WAON POINTをプレゼント

おすすめ記事 クレジットカード おすすめが分かる!28枚を徹底解説

TGC CARDは審査が早い!最短5分で発行

TGC CARDは審査が早い!最短5分で発行
画像:クレカのイマドキ!編集部

TGC CARDは、審査申込みから最短5分でカード番号が発行されます。

カード番号が発行されたらApple Payへの登録や、アプリから電子マネーiDが利用することができます。

カード自体は後日郵送されますが、カード番号発行当日から、お客様感謝デーの割引やWAON POINTも貯まります。

最短5分の審査は、21:30までにTGC CARDの申込みが完了している必要があります。

TGC CARDの審査申込み資格は「18歳以上の方がお申込みいただけます。(高校生の方は、卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます)」となっていて、アルバイトやパート・学生・主婦・派遣の方など幅広い方が申込めるようになっています。

出典:TGC CARD

専業主婦の方の場合は本人に収入がありませんので、年収の欄には世帯の収入を記載することができます。また、パートの方も年収が103万円未満の場合は、世帯の収入を記載することができます。年収の欄は審査に直接影響しますので、0円で記載することは避けましょう。

イオングループでいつでもポイント2倍

イオングループでいつでもポイント2倍
画像:クレカのイマドキ!編集部

全国のイオン・イオンモール・ダイエー・マックスバリュなどのイオングループで、TGC CARDのクレジット払いをすると、いつでもポイント2倍の1.0%還元になります。

また、毎月10日はイオングループ以外のお店でもポイント2倍になります。

お客様感謝デーは5%OFF

お客様感謝デーは5%OFF
画像:クレカのイマドキ!編集部

毎月20日・30日は「お客様感謝デー」となっていて、全国のイオン・マックスバリュ・イオンスーパーセンター・サンデー・ビブレ、ザ・ビッグなどの店舗でのお買い物が5%OFFになります。

55歳以上の方は、毎月15日もG.G感謝デーとなっていて5%OFFでお買物ができます。

TGC CARDでのクレジット払い、電子マネーWAONでの支払いが対象になります。

家電などの金額が大きいものも5%OFFになります!お客様感謝デーが週末などと重なるとイオンの周りで渋滞が発生したりするほど人気のサービスです。

毎月5の付く日は電子マネーWAONでポイント2倍

毎月5の付く日は電子マネーWAONでポイント2倍
画像:クレカのイマドキ!編集部

毎月5の付く日(5日・15日・25日)は、お客様わくわくデーです。

全国のイオン・マックスバリュなどのお店で、電子マネーWAONで支払いをするとポイント2倍になります。

TGC CARDは映画やポイント還元などサービスがとっても豊富です。年会費無料なのでぜひ検討してみてください!

最大5,000円相当WAON POINTをプレゼント

おすすめ記事 かわいいクレジットカード9枚を徹底解説

TGC CARDのポイント・還元率

TGC CARDのポイント・還元率
画像:クレカのイマドキ!編集部

TGC CARDは、クレジット払いをすると200円(税込)につき1ポイントのWAON POINTを貯めることができ、1ポイント=1円分として利用できるため、基本の還元率は0.5%となります。

還元率0.5%は年会費無料のクレジットカードとしては一般的な還元率となっており、あまり魅力がないように感じてしまう方もいますが、TGC CARDはイオングループでの利用で本領発揮します。

TGC CARDは、イオングループのためのクレジットカードとも言えるので、イオングループの対象店舗で利用すると、いつでも2倍つまり200円(税込)につき2ポイントとなるため還元率が1.0%となります!

年会費無料のクレジットカードとしては還元率1.0%は充分魅力的な還元率となります。

貯まったポイントも1ポイント=1円として、ポイントのままWAON POINT加盟店で利用することができます!

WAON POINTの有効期限は最大2年間

WAON POINTの有効期限は最大2年間となります。

初めてポイントが発生した日付から1年間がポイント加算期間となり、ポイント加算期間中に貯まったポイントは初めてポイントが発生した日付の2年後の末日が有効期限となります。

WAON POINTは利用しやすいポイントです。

WAON POINTは利用しやすいポイントです。
画像:電子マネーWAON

貯まったWAON POINTは1ポイント=1円としてWAON POINT加盟店でポイントのまま利用することができたり、TGC CARDは、1WAON POINT=1円分として一体型になっているWAONへチャージすることも可能です。

WAON POINTのまま利用できるのはWAON POINT加盟店のみとなりますが、電子マネーWAONにチャージすることで利用できるお店が全国約146万ヵ所(2024年11月時点)と大幅に広がります。(参照:電子マネーWAON

WAON POINTは、ほかにも様々な商品に交換出来たり、ギフト券、Suica、dポイント、イオンシネマの映画鑑賞券に交換することもできます。

電子マネーWAONの利用でもポイント還元

電子マネーWAONの利用でもポイント還元
画像:スマートWAON

TGC CARDは、電子マネーWAONの機能も付いています。電子マネーWAONを利用するには、事前にチャージします。チャージすることでTGCデザインでWAONでの支払いが可能になります。

TGC CARDのWAON支払い時に貯まるポイントは、WAON POINTもしくは、WAONポイントのどちらかを貯めることができます。

表記が違うだけで、読みは一緒なため混乱してしまいそうですが、WAON POINTはポイントのまま利用したり、他のポイントや商品に交換することができますが、WAONポイントは電子マネーWAONへチャージのみとなっています。

貯まるポイント支払うお店ポイント付与ポイント活用先
WAON POINTWAON POINT加盟店200円(税込)につき1ポイント多数あり
イオングループの対象店舗200円(税込)につき2ポイント
WAONポイントWAON POINT加盟店以外200円(税込)につき1ポイント電子マネーWAONチャージのみ
参照:スマートWAON

最大5,000円相当WAON POINTをプレゼント

TGC CARDは海外旅行傷害保険が付帯

TGC CARDは海外旅行傷害保険が付帯
画像:クレカのイマドキ!編集部

TGC CARDは、年会費無料にもかかわらず海外旅行傷害保険最高2,000万円付きのクレジットカードです。

利用付帯になりますので、旅行商品をTGC CARDで決済した場合に保険の適用対象になります。

TGC CARDの海外旅行傷害保険の内容

保険の種類支払限度額
傷害による死亡・後遺傷害2,000万円
傷害による治療費用1事故の限度額 200万円
疾病による治療費用1疾病の限度額 200万円
携行品損害年間限度額 20万円
携行品損害は、1事故につき免責金額3,000円
賠償責任1事故の限度額 3,000万円
救援者費用など年間限度額 200万円
参照:AEON CARD 暮らしのマネーサイト

ショッピングセーフティ保険も付帯

TGC CARDは、ショッピングセーフティ保険が年間50万円まで付帯しています。

TGC CARDのクレジット決済で利用した5,000円以上の商品が偶然による事故などでの破損、故障や盗難した場合、自己負担額なしで年間50万円まで補償してくれます。

TGC CARDのショッピングセーフティ保険は、補償期間が購入日から180日間となっています。

通常のショッピング補償は90日以内が多く、180日間の補償は少ないため、TGC CARDのショッピングセーフティ保険は手厚い保険と言えます。

注意が必要なのがTGC CARDのクレジット決済した場合のみ補償対象となります。

WAONなどクレジット決済以外で支払った場合は、ショッピングセーフティ保険対象外となるので、5,000円以上の買い物をする際はクレジット決済がおすすめです。

イオンカードポイントモール経由でポイントがダブルでたまる

イオンカードポイントモール経由でポイントがダブルでたまる
画像:クレカのイマドキ!編集部

イオンクレジットサービスが運営する「イオンカードポイントモール」を経由すると、いつものネットショッピングでお得にWAON POINTを獲得することができます。通常のWAON POINTにプラスでポイントモールのポイントが還元されます。

また、ゲームやガチャで楽しみにながらポイントを貯めることもできます。ガチャは1日1回、ゲームは何度でもチャレンジすることができます。

最大5,000円相当WAON POINTをプレゼント

TGC CARDはApple Pay対応

TGC CARDはApple Pay対応
画像:クレカのイマドキ!編集部

TGC CARDは、Apple Payが利用できます。

Apple PayはiPhone、Apple Watch、iPadなどで利用できる決済方法となり、実際に利用する際は、「iDで」と伝えると決済することができます!

AEON Pay

AEON Pay
画像:AEON CARD 暮らしのマネーサイト

youtubeの広告でもよく流れているAEON Payもスマホで利用することができます。(iPhone・Andoroid対応)

iAEONアプリ、またはイオンウォレットをダウンロードしたスマホで決済ができます。TGC CARDなどのイオンカードや銀行口座などからの事前チャージ方式になっているので、使いすぎる心配もありません。

もちろんAEON Payでの決済でもWAON POINTがたまります。TGC CARDと同じく200円(税込)で1ポイントが還元です。

TGC CARDはタッチ決済対応

TGC CARDはタッチ決済対応
画像:JCBのタッチ決済

TGC CARDは、JCBコンタクトレスでタッチ決済を利用することができます。

TGC CARDをICカードリーダーにかざすだけで、決済が完了します。コンビニなどでの支払いが非常にスムーズです。

基本的には、サインや暗証番号は不要ですが、1回の支払いが1万円以上の支払いなど条件によってはサインや暗証番号が必要になります。

最大5,000円相当WAON POINTをプレゼント

TGC CARDの盗難・紛失

TGC CARDの盗難・紛失
画像:クレカのイマドキ!編集部

TGC CARDの盗難や、紛失してしまった場合は、利用停止の手続きが必要です。

手元にカードがないと分かった時点で、クレジットカードの停止を行う必要があるため、「紛失・盗難専用ダイヤル」もしくはWebでの手続きを行う必要があります。また、警察への届け出が必要です。

なお、カード再発行もWebから行うことができます。

万一、不正利用が発生した場合は特別なケースを除き、紛失・盗難の届け出日の61日前から損害を補償してくれます。

カードの一時停止などをしたい場合は、Webからはできないため、必ず紛失・盗難専用ダイヤルで電話するようにしてください。

TGC CARDの審査やポイント還元・特徴まとめ

TGC CARDは、かわいいだけじゃなくクレジット機能とWAONが1枚になったクレジットカードです。

もちろん、年会費無料なうえに「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)(年間購入可能枚数12枚)で購入できる映画好きにもおすすめのクレジットカードです。

映画の後は、イオンで買い物するときもイオングループ対象のお店でいつでもポイント2倍、毎月20日・30日は5%OFFと、しっかりお得になりますよ。ぜひご検討ください!

最大5,000円相当WAON POINTをプレゼント

TGC CARDの基本情報
■TGC CARDの基本情報 出典:TGC CARD
年会費無料
追加カード家族カード 3枚まで無料
ETCカード 無料
ETCカード利用分もポイント付与 お見舞金制度付き
発行日数最短5分
国際ブランドJCB
審査申込み資格満18歳以上の方
※ただし18歳以上の高校生は、卒業年度の1月1日以降であれば申込可能
ポイント名称WAON POINT(有効期限:2年)
ポイント還元率0.5%~1.0%
200円=1ポイント(税込・1回利用毎)
付帯保険海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
ショッピングセーフティ保険年間最高50万円まで
スマホ決済AEON Pay
Apple Pay(iD・WAON・JCBタッチ決済)
イオンiD
電子マネーWAON(一体型)
タッチ決済JCBタッチ決済
支払い方法1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/ボーナス2回払い/リボ払い/分割払い
締日・支払日締日毎月10日
支払日翌月2日(金融機関休業日は翌営業日)
目次